
洗面所の排水口が詰まりにおいて、髪の毛は最も大きな原因となる物質です。洗面所を使って朝シャンプーをする人や、洗面台の前でドライヤーをする人はいると思います。人は1日の間に、70本から100本程度の髪の毛が自然と抜けています。抜け毛は普段生活している間に自然と抜け落ちるものですが、最も多く抜けるのはシャンプーやドライヤーをした時です。シャンプー時は、抜けた毛が他の髪の毛と水の力でくっつき落ちないことが多いので、実際はドライヤーをしている時に最も多く抜け落ちます。洗面台の前でドライヤーをする方は、ドライヤーの後洗面台の上に髪の毛が何本も落ちているのを見かけますよね。そこで水で髪の毛を流してしまうと、その髪の毛がヘアキャッチャーや排水溝に詰まってしまう可能性があります。
当然のことですが、家族が複数人いる場合は、排水溝を流れる髪の毛の量が増えますので、人数に比例して詰まりのリスクは2倍、3倍と増えていきます。